R6.9.18 「今日の星の子」・「学校便り」・「今日の給食」更新しました。
R6.9.13 「今日の星の子」・「今日の一枚」更新しました。
R6.9.6 「今日の星の子」更新しました。
R6.9.4 「学校便り」更新しました。
R6.8.29 「今日の星の子」・「今日の一枚」更新しました。
欠席連絡フォーム (欠席連絡したい方はこちらから)
↓ ↓ ↓
欠席連絡
(↑ 「避難訓練(不審者対策)」の様子)
全校で不審者対策の避難訓練を行いました。
校内放送で不審者対応の音声が流れた際は、教室では担任が侵入対策のバリケードを築くこと、また、児童は廊下から離れ窓際に避難すること、不審者を校内に入れないように玄関で職員が対応することなど、不審者への対応で大事なことを校内全体で確認しました。
教室での訓練の後は、体育館で警察官の方に「学校の外での不審者対策」について教えていただきました。教員が不審者に扮し、子ども達が不審者から身を守るためのデモンストレーションを行いました。
不審者が近くに来たら逃げる、大きな声で知らせるなど、「い・か・の・お・す・し」が大切だということを真剣に学んでいた子ども達です。
(文責:主幹教諭 田坂 奈津子)
<メニュー>
キャラメルあげパン
ポトフ
イタリアンサラダ
牛乳
今日の給食はみんな大好きあげパンでした。4年生の教室ではあげパン
を求めて熱いじゃんけん大会が繰り広げられていました。4年2組の教室
ではすべての給食を完食していました。素晴らしい!
(文責:栄養教諭 辻 陽介)
「今日の一枚」
「2年生・バス体験学習」
2年生が十勝バスと市役所の方にご協力いただいて、「バス体験学習」を行いました。
自家用車を持っているご家庭が多いので、バスの乗り方は知らないという子がほとんどでしたが、どの子も興味津々で、真剣にバスの乗り方のお話を聞いていました。
「バスに乗ってみよう」の場面では、子どもたちは「めいせいこうまえ」というバス停からバスに乗って、整理券を取って、きちんと座席に座り、降りる際はお財布からお金を取り出し、こども運賃を払って、ちゃんと降りることができました。
その後、学校の外に出て学校近くの本物のバス停も見学してきました。最後は全員揃って元気な声で、十勝バス・市役所の方々にお礼を言うことができました。
今回の学習を通して、子どもたちは公共の乗り物の仕組みが分かったと思います。機会がありましたら親子でバスに乗って出かけてみてください。
(文責:主幹教諭 田坂 奈津子)
就学援助について
帯広市では、小・中・義務教育学校に通われるお子様が学校で安心して勉強できるよう経済的な理由により学用品代や給食代などの負担が困難な世帯に対して、援助を行っています。対象となる方や支援の内容については、帯広市のホームページをご覧いただくか、帯広市教育委員会学校教育課(電話0155-65-4203)にお問い合わせください。
※就学援助にかかわるチラシは下記をクリックしていただきますと見ることができます。
R6就学援助チラシ